I.「創業計画書」作成者の声

前号では、「日本政策金融公庫」発行の「創業の手引」に基づいて創業準備前のチェックポイントにつ いて触れました。繰り返しになりますが、フローチャート形式になっていることに加え、NOの項目が あってもその対応策が明示されていますから、非常に使い勝手の良いものです。今回も引き続き同手引 を参考に考えていきたいと思います◆創業前のチェックポイントの最後は「事業計画としてまとめてみ ましたか」という項目です。小欄でも何度か「事業計画」の重要性について触れてきました。同公庫の 調査によれば、「創業計画書」を作成した人たちの声が掲載されています◆まず、創業計画書に盛り込 んだ内容についてです。割合の高い順に「事業の目的やコンセプト」、「起業後の収支予測」、「商品・ サービスの内容や特徴」、「必要な運転資金の額」、「ターゲットとする顧客の特徴」となっています。 当然のことながら、収支予測や運転資金が計画の中に盛り込まれています。ここに付け加えるとすれば、 「設備資金」がどれぐらい必要なのかということでしょうか◆次に、創業計画書を作成してよかったこ とについてです。割合の高い順に「事業の内容や特徴を整理できた」、「自社の強み・弱みを整理でき た」、「欠けていた視点に気づくことができた」、「起業後、見込み違いや修正すべき点にすぐ気づく ことができた」、「金融機関から円滑に資金を調達できた」、「起業することに自信がもてた」となっ ています◆事業を具体的にどのように実現していくかを書いたものが「創業計画書」です。上記のアン ケートからも分かるように、金融機関や取引先など事業の協力者への説明に際しても重要なものとなり ます。さらに、事業の実現可能性についても自分自身で再確認することができます。定性的であったも のを、できる限り定量的=数字化することによって、グンとその事業の成功率は高まるはずです◆個人 的には、創業計画書を作成してよかった点に着目します。創業計画書のとおりになったとしても、事業 を継続していくうえで問題点が発生するのは必至です。むしろ、創業計画書通りに事が進まないことの 方が多いでしょう。そんな時に考える基準となるものがあれば、その後の対応や修正を早急に行うこと ができるはずです。

(起業コンサルタント 浦邊 謙佑) HP:ぜいりし.com 浦邊剛至税理士・行政書士事務所 ブログ:会計事務所の一日

II.リフォームと税の優遇制度2
    (増改築の場合のローン控除)

前回は新築住宅を購入した場合や中古住宅を購入した場合の住宅ローン控除についての記事でした。 今回は中古住宅の増改築を行った場合に受けられる住宅ローン控除についてまとめます。 【要件】 中古住宅に増改築を行った場合に住宅ローン控除を受けられるのは以下全ての要件に当てはまる場合で す。 (1)自分の所有で自分が住む住宅であること。 (2)次のいずれかの工事に該当するものであること。    イ 一定の大規模な修繕又は大規模の模様替えの工事    ロ マンションの場合、一定の修繕・模様替えの工事    ハ 家屋のうち居室、調理室、浴室、便所、洗面所、納戸、玄関又は廊下の床又は壁の全部につい    て行う修繕・模様替えの工事)    ニ 一定の耐震工事    ホ 一定のバリアフリー改修工事    ヘ 一定の省エネ改修工事 (3)増改築等の日から6か月以内に居住し、適用を受ける年の年末まで引き続いて住んでいること。 (4)控除を受ける年の合計所得金額が、3千万円以下であること。 (5)住宅の床面積が50平方メートル以上であり、床面積の2分の1以上の部分が自分の居住用であること。   *店舗や事務所などと併用になっている住宅の場合は、建物全体の床面積によって判断します。   *共有住宅の場合は、床面積に共有持分を乗じて判断するのではなく、ほかの人の共有持分を含め   た建物全体の床面積によって判断します。 (6)工事費用の額が100万円を超えており、その2分の1以上の額が居住用部分の工事費用であること。 (7)増改築のための10年以上にのローンがあること。 (8)居住の用に供した年とその前後2年ずつの5年間に他の特例の適用を受けていないこと。 【控除額】  借入金の年末残高の1%(注)  (注)取得年度によって1%未満になる場合もあります。   次回は耐震リフォームを行った場合についてです。

(税理士・CFP 廣崎 英子) HP:横浜の税理士 廣崎英子税理士事務所 ブログ:税理士 ときどき ランナー

III.IEからMicrosoft Edgeへ

Windows10 の無料アップグレード期間が終了しました。 この機会にOSを移行した方もいらっしゃるかと思います。 Windows10 では標準の Webブラウザが Microsoft Edge に設定されています。今まで使っていた Intern et Explorer 等のブラウザを標準にすることも、もちろん可能です。 スタートボタン → [設定]画面を開き[システム][既定のアプリ]をクリックします。「Webブラウザー」 として Microsoft Edge が表示されていますのでクリックするとインストールされているブラウザの一 覧が表示されます。標準で使いたいものを選ぶと「Webブラウザー」に表示され設定されます。 今回 Microsoft Edge を標準のブラウザとしてそのまま使い続ける場合は、ブックマークを今までのブ ラウザからインポートすると便利です。 Microsoft Edge の画面右上のハブ(お気に入り、リーディング リスト、履歴、ダウンロード)のアイコンをクリックし、[お気に入りの設定]で「お気に入りのインポー ト」のリストからインポートしたいブラウザを選んで[インポート]をクリックします。これでハブの[お 気に入り]にブックマークが表示されるようになります。 また、「お気に入りバー」の表示・非表示もこの画面から切り替えることができます。

(Webデザイナー 三嶋 由紀江)

IV.平成28年度地域別最低賃金額改定の目安について

本年7月に開催された中央最低賃金審議会で、今年度の地域別最低賃金額の目安について答申が取りま とめられました。 各都道府県の引き上げ額の目安は、下記のAランクが25円、Bランクが24円、Cランクが22円、 Dランクが21円となっております。 (なお、昨年度はAランク19円、Bランク18円、Cランク16円、Dランク16円でした。) Aランク:千葉、東京、神奈川、愛知、大阪 Bランク:茨城、栃木、埼玉、富山、長野、静岡、三重、滋賀、京都、兵庫、広島 Cランク:北海道、宮城、群馬、新潟、石川、福井、山梨、岐阜、奈良、和歌山、岡山、山口、香川、      福岡 Dランク:青森、岩手、秋田、山形、福島、鳥取、島根、徳島、愛媛、高知、佐賀、長崎、熊本、大分、      宮崎、鹿児島、沖縄 今後は、各地方最低賃金審議会で、この答申を参考に、地域における賃金実態調査や参考人の意見等を 踏まえ調査審議し、各都道府県労働局長が地域別最低賃金額を決定することになります。 安倍首相は、昨年11月に最低賃金を毎年3%程度引き上げを表明し、全国加重平均での最低賃金を 1,000円を目指していることもあり、推移は注意していく必要があります。 毎年10月ごろには、最低賃金が変更しますので、パートの時給だけではなく、月給制の社員について も、時給換算し、最低賃金を下回ることがないようご注意ください。

(社会保険労務士 後藤 雅世) HP:後藤社会保険労務士事務所 ブログ:中小事業主と社労士受験生を応援する社労士日記

V.「聖の青春」

最近、将棋がブームらしい。にわかには信じがたいのだが、女子が中心となってファンが増えていると いうのだからチョッとビックリだ。なんでも火付け役はある漫画なのだそうだが、それだけが原因とも 思えない。 かくいう僕も将棋ファンの一人であるが、「将棋の魅力は?」と問われれば、どう答えてよいものかよ くわからない。単に強くなることを目指すのであれば、他のゲームでも構わないわけだし、自分自身、 将棋には「勝ちか負け」しかない極めてせつないゲームだと思っている。しかも、アマチュアレベルで あれば運が味方をしてくれることは稀だから、勝敗は実力通りの結果になってしまう。 それでも、人から「将棋を始めたいのだけれど」と相談されれば間違いなく勧める。特に子供であれば なおさらだ。 ということは、「将棋にはとんでもない魅力がある」という結論にしか結びつかない。単に強さや勝敗 だけを求めるわけでもなく、将棋というゲームを通じて学ぶべきことがたくさんあるからなのだろう。 しかも、それが楽しみながらであればなおさらだ。さらに、その楽しみ方は様々だ。別に対局をしなく ても十分に楽しむことはできる。僕自身も他人と対局することはほとんどない。 この秋には、「聖の青春」という映画が公開される予定だ。この映画を通じてまた新しい層のファンが 増えるのかもしれない。

(覆面ライター 辛見 寿々丸)