III.パソコンのセキュリティ対策

コンピュータウイルスは、メールなどにまぎれてダウンロードされ、感染するとパソコン内部の情報が 流出したり、なりすましの操作をされてしまうなどの被害が出ています。 銀行からのメールを装って偽のログイン画面に誘導するフィッシング詐欺や、ファイル交換ソフトを悪 用して情報を送信させるなどさまざまな手口が見つかっています。 ウイルスの被害にあわないための対策としては、OSを常に最新にしておくことが重要です。 Windowsの場合はWindows Updateを定期的に行ってください。 ウイルス対策ソフトも、本体とパターンファイルを常に最新にしておく必要があります。 メールソフトやIEなどのWebブラウザはウイルスの侵入経路になりますので、セキュリティ設定を 適切に行い、コンテンツには発信元の情報(URLやメールのヘッダ情報等)を確認してからアクセス するようにしましょう。 インターネットバンキングのログインパスワードは推測しにくいものにし、他のパスワードと同じにし ないことや頻繁に変更することも大切です。銀行もワンタイムパスワード等の対策を導入しています。 インターネットバンキングを使う前に、その銀行のセキュリティ対策を調べて納得してから使いましょ う。 コンピュータ以外の犯罪でもそうですが、次々と新しいウイルスや詐欺の手口が出てきます。 できるだけ最新情報を入手し、早めに対策をしていきたいですね。

(Webデザイナー 三嶋 由紀江)