I.確定申告に思う その1

確定申告のシーズンが終わりました。確定申告に関わる数々のエピソードから今回と次回にわたって 2つご紹介します。 まず、e-Taxについて。今年は、自分の確定申告をe-Taxで行いました。事前準備として区役所で 住民基本台帳カードを申請。一応係の人に「これで電子申告できるんですか?」と聞くと、「電子申告に 利用するならこちらの用紙にも記入してください」と別の紙を出してくれました。自分から言わないと、 ただの住民基本台帳カードになってしまうようです。そのあとの手続はスムーズで、約20分程で 住民基本台帳カードがでました。 会社にあるICカードリーダを借りてきて、これで準備は万端!よし、電子申告始めよう!まず、カード リーダのドライバをインストール。それから国税庁のホームページからe-Taxの開始届を送信。そして e_Taxの確定申告書作成コーナーで申告書完成。ここまではいたって順調。カードリーダーをつなげて いざ送信。エラー!!。なんで? 調べると初期登録がされてないらしい。そこで改めて初期登録。ところが、区役所でもらった登録用の 公的個人認証ソフトがインストールできない・・。別のPCでインストールするとOK。それではそちらの PCで送信しようとするとまたまた、送信エラー、今度はICカードが認識できない?!何度やってもだめ なのでまたもとのPCに別のPCから公的個人認証ソフトをインストール、元のPCから送信するとこんどは OK。この間合計3時間。ちなみに私は元SE。SEの視点からみてみるとやや複雑。e_TaxのHPから開始届を 提出し、海外の会社のHPからJAVAソフトをインストールし、カードリーダの添付CDからドライバの インストールし、区役所でもらったCDからクライアントソフトをインストール、申告書作成はe_Taxの HPからと処理があちこちへとぶので、その度にCDをいれたり別のマニュアルを参照したりと手間がかかり すぎる印象です。すべてe_TaxのHPからできるようにすれば楽なのになあ。

(CFP 廣崎 英子)

II.税こそ政治

今年1月8日の朝日新聞朝刊にこんなタイトル(正確には、税こそ政治 税で連立するな)で竹中元大臣 の発言が紹介されていました。まるで、今国会での税制を巡る与野党の激しい対立を予見するかのような タイトルでした。もっとも、竹中氏が指摘した点は別の問題でしたが。 さて、今回のように税制を論点に激しく対立した国会は久しぶりのような気がします。ガソリン税という 私たちに身近な税金ということもあり、わかりやすかったという点はあるかもしれません。以前も触れた ように、暫定税率を維持し延長するのかそれとも廃止するのか、現行の道路特定財源を一般財源化する のか。二つの大きな点がクローズアップされました。道路財源を巡る質疑の中で、この税金の無駄遣いや 官僚の天下りの実態など多くのことが明らかになり、一定の評価ができるのではないのでしょうか。 かつて、年金の問題で多くのあきれた実態が明らかになったのは記憶に新しいところでもあり、税制の 問題でも深い論議を通じて様々な問題点が浮き上がってきました。  一方、この問題に隠れてしまって、あまり論議が進まないテーマもあります。それは、いわゆる金融というか 投資関連の所得に対する税制。「貯蓄から投資へ」という時代に向かわざるを得ない現在、税制面での整備 がかなり遅れているような気がします。 とにかく、面倒すぎる。外貨預金の利息・為替差損益、株式の売買損益、投資信託の売買損益、株の配当金 、投資信託の分配金、さらにはFXの損益などなど。これは源泉分離課税だから・・・、これは申告分離 課税だから・・・、これは、えっと配当所得、それとも利子所得、いやいや雑所得かな。確定申告は必要かな、 いや不要かな。でも、確定申告すると得って聞いたこともあるし、損だって聞いたこともあるしなあ。 といった感じでしょうか。 是非、簡素な一体課税についても整理検討を急いでほしいものです。

(税理士 浦邊 謙佑)

III.旅の安全はインターネットでチェック

ゴールデンウィークや長期休暇に旅行の計画を立てている方、旅先の情報をどのようにチェックしていますか? とくに海外に行かれる場合は、伝染病や治安の悪化、紛争やテロなどの危険情報が気になりますよね。ガイド ブックや旅行会社からの情報はもちろんですが、渡航先の大使館のホームページにも目を通してみたほうが いいかもしれません。 また、外務省のホームページでは各国の危険情報などの他、一般的な海外での注意事項やよくあるトラブルの事例、 現地の日本大使館や総領事館でできること・できないことといった情報が公開されています。 URL http://www.anzen.mofa.go.jp/ 保険も、クレジットカードについている保険を利用される場合は、制限事項や利用条件がカード会社やカードの グレードなどによって違いますので、よく確認しましょう。 どんな地域に行くのか、どんなレジャーをするのか、旅先での行動予定をチェックしていくと、必要な保障額や サービス内容がはっきりしてくるはずです。カードについている保険だけでは足りない場合には、保険会社の 保険に入る必要があります。 AXIS-Kでは海外旅行・国内旅行の保険をオンラインで契約できるサイトを開設いたしました。ぜひご利用下さい。 URL http://www.axis-k.com/hoken/

(Webデザイナー 三嶋 由紀江)

IV.残業代、支払っていますか?

今年に入って新聞で残業代に関する大きな記事が取り上げられました。 1つは、大手美容室Ashと子会社ハイパーが昨年、従業員に3,300万円分の未払残業代を支払ったことが わかった、という記事。昨年6月、労働基準監督署から是正勧告を受け、勤務状況を調査したところ2年間に 未払い残業代が約4,800万円があったらしい。美容業界ではこのようにサービス残業が蔓延していると 言われていますね。 もう1つは、日本マクドナルドの店長が「権限のない店長を管理職扱いし、残業代を支払わないのは不当」とし、 2年分の未払い残業代等として1,350万円の支払いを求めた訴訟で、東京地裁 が残業代等約755万円を支払うよう命じたという記事。ここでは、労働基準法の「管理監督者」の解釈が 争点になっていました。 このような記事により、従業員は残業代に関する知識を蓄え、自分ももらっていない!となると労働基準監督署 に駆け込んだり、個人で労働組合(ユニオン)に加入し、会社を訴えてきます。きちんと支払っていますか? 残業代なんて支払う余裕がないといってられない状況ですよ!残業代対策として現在の賃金を見直すことから 初めてみませんか?ご連絡は弊社まで。

(社会保険労務士・JCDA認定キャリアカウンセラー 後藤 雅世)

V.春が来た、春が来た!! 

寒い冬が明け、やっと待ち遠しかった春が到来しますね! 春といえばまず思い浮かぶのは花見ではないでしょうか?沖縄では2月中旬には桜が開花していたようです。 今年の桜の開花は平年並のところが多く、横浜市での桜見のシーズンは3/28〜4/4になる予想です。 先日、湯河原の梅林のライトアップを一足先に見てきました。まだ3分咲きでしたが、ライトに照らされた蕾は とても華やかでした。 花見の始まりは812年に嵯峨天皇が催した花宴が始まりと言われているそうです。足利義満や豊臣秀吉といった 時の権力者も花見を好んでいたようです。 桜は2週間ほどの間に蕾をつけ開花し、風と共に舞い、やがて散っていきます。短い生命だからこそ人々の心に 強い印象を残してくれるんですね! 会社の打上げなどで花見をするところも多いかと思います。AXIS-Kも昨年から花見をイベントとしています。 屋外での飲みということもあり、飲み過ぎてしまう方が多いかと思います。AXIS-Kでも危険人物がいます。 花見に限らずですが、、。 飲みすぎには注意し、マナーある花見で楽しみましょう!

(FP 小池 裕美)

VI.有限会社を株式会社にしちゃおう!!

2006年5月より「新会社法」が施行され有限会社の設立が出来なくなりました。2006年5月以前に設立されている 有限会社は、今までどおり有限会社という商号を使うことが認められています。 有限会社から株式会社に商号を変更しませんか?? 新会社法によって株式会社の最低資本金制度が撤廃され、取締役が一人で良くなりました。 これは今すぐやるしかないですよ!! 有限会社から株式会社へ変更した場合のメリット、デメリット −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−    メリット    @ 金融機関に対する信用性アップ    A 人材の採用、取引などの場面でのイメージアップ    デメリット    @ 株主総会→決算承認→決算公告の義務    A 看板、パンフレット、名刺などの印刷などコスト負担 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− デメリット@番の決算公告は、WEBでの公告を行なえば*公告掲載料1万円という低コストで行なえます。

*アクシスケーの料金になります。

また有限会社から株式会社への商号変更を印紙代6万円、手数料4万円でおこなっておりますのでぜひご利用 ください。 会社ごとの事情に合わせて、取締役の人数や監査役の有無を考えて選択することをおススメいたします。 お考えの方はぜひ一度ご相談ください。

(コンサルタント営業 三上 雅人)